ラピードアクト株式会社

入社一年後の先輩社員(田原)

入社当時の技術スキルについて

私は専門学校を卒業し、新卒採用でラピードアクトに入社いたしました。
専門学校はプログラミング専攻でしたので、Javaなどプログラミング言語の知識はある程度持った状態で入社しました。
入社後の研修でもその知識を活かして、カリキュラムや課題解決をスムーズにできたので、プログラミングに関しては、少し安心感を覚えたのですが、実際に業務を行うまではどうなるかは分からないなと思っていました。

最初の案件が決まった時の不安など

私は社内の先輩の案件状況やタイミング等もあり、最初はインフラ案件に参画することになりました。
今まで学習してこなかった領域の案件で、決まった時はとても不安になりました。
しかし、案件参画前の社内でのインフラ研修やインフラ案件に参画している先輩のもと学習をしました。
参画後にも現場の先輩から丁寧に教えてくださったので、今では不安を感じることなく仕事ができています。

現在の業務内容について

現在は、案件先の業務とラピードアクトの社内業務を行っています。
案件先ではインフラエンジニアとして、サーバのリプレース作業を行っております。
リプレース作業についてはOSはLinux、データベースのOracleを使っているサーバを担当しています。
Oracleは業務で初めて扱ったため、知らないエラーに四苦八苦しながらも1つずつ解決していくことで、段々知識が身に着いてきました。
社内業務は、社長室という会社の所属に異動したので、社内の色々なことを行っています。
この異動については、社長から直々にご指名いただいたこともあり、良い評価をもらっていることを実感しました。
インフラの知識も会社の運営、管理の知識もまだまだなので、これからも精進していきたいと思います。

入社してからの変化

入社してからは知らないことを学習することがとてもありました。
新卒採用でしたので専門学校でのプログラミングの知識はあっても、社会人としての知識はなかったため、まずは仕事の流れを中心に覚えていきました。
今では、仕事の進め方にも多少慣れてきて、エンジニアとしての知識もついてきたと思います。
エンジニアとしての案件先での仕事も、社長室としての社内での仕事も、どちらも1人ではなく、チームとして仕事を進めていくものなのだと、強く実感しています。

入社して1年経った現在の目標

現在、インフラ業務と社内業務を行っているので、それらについての知識をもっと深めていきたいです。
インフラ業務ではOracleを使っているので、Oracleについての基本的な知識を人に説明できるレベルまで高めたいと思っています。
社内業務は、まだ始まったばかりですので、更に仕事の進め方に慣れ、業務の効率をあげることを目標にしています。