こんにちは。IT事業推進部の丸山です。
ラピードアクトの社員旅行は、日頃は別々の現場で業務にあたっている
社員みんなでリフレッシュと親睦を兼ねて毎年開催しています。
2018年の社員旅行は7月21日~22日に社員とそのご家族と熊本県阿蘇へ行ってきました!
わたしは田中(宏)さんと一緒に社員旅行の幹事を務めさせていただきました。
プライベートでも旅行のプランを考える事が好きなのですごくわくわくしました。

今回の社員旅行の記事は1日目はわたし、2日目は田中(宏)さんにて担当したいと思います。
更に…社員が増えたこともあり、今回はなんと貸切バスでの旅行でした!!

まずは1日目。
薬院駅に集合して貸切バスで「鍋ヶ滝」へ向かいます。
鍋ヶ滝は、某お茶のCMにも起用されたことで有名で近くまで観光できるまさに滝のカーテンなのです!
マイナスイオンをたっぷり吸収して癒やされました(*˘-˘*)

その後、ごはんを食べて「南阿蘇焼窯元」さんへお邪魔して陶芸体験!
実は前から興味はあったのですが陶芸体験やったことがなく、密かに一番楽しみにしていました。
優しい先生方のおかげで初めてでも綺麗に仕上がりました。

わたしはお茶碗とお皿を作成しました。先生がお皿の作成は難しいと言ったのを良いことに、
ほとんどの社員がお皿の作成をしていました…チャレンジ精神がある社員ばかりです。

完成品は焼いた後郵送してくれるそうで、8月末頃到着する予定です。
毎日そわそわしています(笑)はやく使いたいです!

1日目最後は、ホテルにチェックインして待ちに待った宴会です。馬刺しなど熊本名物を堪能しました(﹡ˆoˆ﹡)
みんなでゆっくりしたあとはお待ちかねの余興のお時間です。
わたしは同じ幹事の田中(宏)さんと一緒にビンゴゲームを開催しました!

子どもたちを含めて社員みんなで楽しめてほっこりしました。
(景品のQUOカードは社長がご準備してくださいました、、いつもありがとうございます)
温泉も併設されていてホテルに宿泊する人は無料で入れました。日頃の疲れがリフレッシュできてとても良かったです!

みんなの笑顔を沢山見ることができて、幹事としてのやりがいを凄く感じました。
また、社員旅行を通じて日頃の近況を報告し合ったり、社員それぞれの思いを語ったり、他愛もない会話をしたり、
社員の事を知れるとてもいい時間となりました。これからも一生懸命自分らしく頑張ります!!
来年はどこへ行くのかいまから楽しみです☆彡
2日目は田中(宏)さんにパスするので、そちらもお楽しみに〜!