ラピードアクト株式会社

技術者育成ポリシー

当社では会社全体・社員個人の技術力向上ができる体制を整え、お客様や社会へ貢献できる技術者の育成に努めています。

ラピードアクトの教育サイクル

社員全員で技術者をサポートします

社員のサポート

インフラおよびアプリケーション開発において得意分野を持つ先輩社員が、現場作業中や教育中での困った事や分からないこと等の相談相手となります。もちろん、個人的な勉強での質問でも構いません。
「社員全員で問題を解決する」ということをモットーにしていますので、分からないことは投げ出す前になんでも聞いてください。

社員同士のコミュニケーション

社員同士でも参画するプロジェクトが違えば会う機会は少なくなります。
当社では、社員同士のコミュニケーションを大事にしており、さまざまなイベントを実施し、社員同士でリフレッシュも兼ねて親睦を深める機会を作ります。
参加は強制ではありませんが、悩んでいる小さな問題や、他社員の活躍状況を確認できる場でもあり、新たな発見やお互いに良い刺激を与えつつ、社員全員で頑張りましょう。

現場での問題点を早期把握、早期対策

定期的に先輩社員がプロジェクト現場の様子を個別にヒヤリングをし、自分では気付かない悪い状況や、業務に没頭しすぎるあまり周りが見えていない状況から深刻な問題が発生する可能性を早期把握し対策します。
また、場合によってはプロジェクト現場まで出向いて直接会話をさせて頂くこともあります。
問題は1人ではなく会社として解決していきましょう。

スキルマップの管理

当社独自の分野毎のスキルマップがあります。個々の技術者毎に管理しており、誰がどれだけの期間でどれだけスキルアップしたかを正確に管理します。
経験の少ない技術者、若い技術者の方は、技術者としてどのようにスキルアップしていくかについても一緒に考え、それに向けて取り組めるよう会社としてサポートし、取り組みに対する評価もしっかりします。

各技術者にあったキャリアアップ面談

プログラマからシステムエンジニア、プログラマからインフラエンジニア、インフラエンジニアからプログラマ等、当社での事業であれば転向も可能です。
同じシステムエンジニアでも、リーダーをしたい、上流設計をしたい等の各技術者の意見をしっかり聞き、それを支援出来るような仕事内容を検討することを約束します。

当社技術者への思い

「やるときはしっかりやる、そしてしっかり休む」これが当社で働く技術者の基本スタイルです。
温度差が出てしまう個々の仕事量、スキルアップに対する取り組みについても、各技術者のペースを尊重します。
報連相やお願いしたことはしっかりやる等、基本的なところはしっかりやった上で、仕事とプライベートのメリハリを付け、自身のライフスタイルの一部として浸透すれば幸いです。